El JLPT N4 es el segundo nivel del Examen de Conocimiento del Idioma Japoné (Nôken), que certifica la capacidad de entender japonés básico en situaciones cotidianas, así como de leer y comprender textos escritos con vocabulario y kanji de nivel fundamental.
Para aprobarlo se requiere un conocimiento de aproximadamente 1.500 palabras y entre 170-300 kanji nuevos ademas de los de JLPT N5.
En este artículo encontrarás una explicación general de los kanjis del JLPT N4.
📚 La lista de kanji del JLPT N4 (≈170–300 kanji)
-
El JLPT, oficialmente, no publica listas exactas de vocabulario ni de kanji.
-
Lo que circula en internet y libros son listas aproximadas, recopiladas de:
-
Exámenes pasados.
-
Manuales oficiales de preparación (新完全マスター, TRY!, みんなの日本語 II, etc.).
-
El estándar escolar japonés (los kanji que aprenden los niños de primaria).
-
🎯 ¿A qué corresponden esos ~300 kanji?
-
El N4 cubre más o menos hasta el 2º o 3º grado de primaria japonesa.
-
Son kanji necesarios para leer textos simples como:
-
diálogos del día a día,
-
anuncios,
-
carteles,
-
instrucciones básicas.
-
-
Incluyen verbos frecuentes, nombres de lugares, tiempo, transporte, escuela, etc.
Ejemplos típicos del N4:
開 (abrir), 閉 (cerrar), 駅 (estación), 走 (correr), 起 (levantarse), 体 (cuerpo), 明 (claro/brillante).
📝 ¿Evalúan todos en el examen?
-
No. El examen no tiene una lista oficial cerrada de 300 kanji.
-
Lo que necesitas es reconocer los kanji en las palabras del vocabulario del N4.
-
Puede que en tu lista haya más de los que realmente salen, porque cada fuente incluye los que probablemente aparezcan.
En general:
-
Seguro salen unos 170–200 kanji.
-
El resto hasta 300 son de cobertura (para que no te falte nada).
🤔 ¿Por qué unas listas dicen 170, otras 200, otras 300?
-
Definición diferente de “N4”:
-
Algunos sitios listan solo los kanji que aparecieron en exámenes antiguos.
-
Otros incluyen todos los que usan los libros más populares de preparación.
-
Otros mezclan con el estándar escolar (Kyōiku kanji).
-
-
Falta de oficialidad:
-
El JLPT mide competencia lectora, no cantidad de kanji.
-
Mientras entiendas los textos, no importa el número exacto.
-
⭐ Importancia de esa lista de 300
-
Sí es importante como guía, pero no necesitas memorizar los 300 al pie de la letra para aprobar.
-
Lo esencial es:
-
Vocabulario (1500–2000 palabras aprox. para N4).
-
Gramática básica-intermedia (más amplia que la del N5).
-
Kanji más frecuentes (≈200 bien dominados).
-
-
Aprender los 300 te da ventaja para el N3, porque muchos ya son puente.
✅ En resumen:
-
LA lista de 300 kanji de N4 no es oficial, es una compilación de cobertura.
-
En el examen no se evalúan todos, pero sí debes reconocer entre 170–200 esenciales.
-
Es útil estudiarlos todos, porque el excedente te prepara para el N3.
Pro-Tip: si estudias el vocabulario del N4 y, a la par, aprendes estos kanji, vas a duplicar tu comprensión lectora en muy poco tiempo.
Te dejamos la lista completa de los 300 kanji que pudieras encontrar en el examen JLPT N4
📋 Kanji sugeridos para nivel N4
Kanji | Significado | On’yomi (音読み) | Kun’yomi (訓読み) |
---|---|---|---|
同 | mismo / igual | ドウ | おな(じ) |
自 | uno mismo / propio | ジ / シ | みずか(ら) |
社 | empresa / santuario | シャ | — (yashiro como nombre) |
発 | salir / emitir / partir | ハツ / ホツ | — |
者 | persona / aquel que… | シャ | もの |
地 | tierra / suelo | チ / ジ | — |
業 | trabajo / profesión / karma | ギョウ | わざ |
方 | dirección / método | ホウ | かた / — |
開 | abrir | カイ | あ(く), あ(ける) |
立 | estar de pie | リツ / リュウ | た(つ), た(てる) |
場 | lugar / sitio | ジョウ | ば |
員 | miembro / personal | イン | — |
図 | mapa / dibujo | ズ / ト | はか(る) |
館 | edificio grande / salón | カン | やかた |
公 | público / oficial | コウ | おおやけ |
英 | Inglaterra / inglés | エイ | — |
語 | idioma / palabra | ゴ | かた(る) |
員 | miembro | イン | — |
Kanji | Significado | On’yomi (音読み) | Kun’yomi (訓読み) |
世 | mundo / generación | セ | よ |
主 | amo / dueño / principal | シュ / ス | ぬし, おも |
仕 | servir / trabajo | シ | つか(える) |
事 | cosa / asunto | ジ | こと |
使 | usar | シ | つか(う) |
作 | hacer / crear | サク / サ | つく(る) |
便 | conveniente / correo | ベン / ビン | たよ(り) |
借 | pedir prestado | シャク | か(りる) |
元 | origen | ゲン / ガン | もと |
兄 | hermano mayor | ケイ / キョウ | あに |
光 | luz | コウ | ひかり, ひか(る) |
写 | copiar | シャ | うつ(す), うつ(る) |
冬 | invierno | トウ | ふゆ |
別 | separar / distinto | ベツ | わか(れる) |
力 | fuerza | リョク / リキ | ちから |
動 | mover | ドウ | うご(く) |
医 | médico | イ | — |
去 | pasado / irse | キョ / コ | さ(る) |
味 | sabor | ミ | あじ, あじ(わう) |
命 | vida / destino | メイ / ミョウ | いのち |
品 | artículo / cosa | ヒン | しな |
員 | miembro | イン | — |
問 | preguntar | モン | と(う), と(い) |
図 | dibujo / mapa | ズ / ト | はか(る) |
地 | tierra | チ / ジ | — |
場 | lugar | ジョウ | ば |
声 | voz | セイ / ショウ | こえ |
夏 | verano | カ | なつ |
夕 | tarde | セキ | ゆう |
夜 | noche | ヤ | よ, よる |
太 | grueso / gordo | タイ / タ | ふと(い), ふと(る) |
姉 | hermana mayor | シ | あね |
始 | empezar | シ | はじ(める), はじ(まる) |
字 | carácter / letra | ジ | あざ |
室 | habitación | シツ | むろ |
家 | casa / familia | カ | いえ, や |
少 | poco | ショウ | すく(ない), すこ(し) |
屋 | tienda / techo | オク | や |
工 | construcción / artes | コウ / ク | — |
市 | ciudad / mercado | シ | いち |
帰 | volver | キ | かえ(る), かえ(す) |
広 | amplio | コウ | ひろ(い) |
度 | grado / vez | ド | たび |
建 | construir | ケン / コン | た(てる), た(つ) |
弟 | hermano menor | テイ / ダイ | おとうと |
強 | fuerte | キョウ / ゴウ | つよ(い), し(いる) |
待 | esperar | タイ | ま(つ) |
心 | corazón / mente | シン | こころ |
思 | pensar | シ | おも(う) |
急 | apresurado / urgente | キュウ | いそ(ぐ) |
悪 | malo | アク | わる(い) |
意 | intención / significado | イ | — |
所 | lugar | ショ | ところ |
持 | sostener | ジ | も(つ) |
教 | enseñar | キョウ | おし(える), おそ(わる) |
数 | número / contar | スウ | かず, かぞ(える) |
文 | oración / literatura | ブン / モン | ふみ |
料 | material / tarifa | リョウ | — |
旅 | viaje | リョ | たび |
明 | claro / brillante | メイ / ミョウ | あか(るい) |
春 | primavera | シュン | はる |
映 | reflejar / proyectar | エイ | うつ(す), は(える) |
曜 | día de la semana | ヨウ | — |
朝 | mañana | チョウ | あさ |
書 | escribir | ショ | か(く) |
期 | periodo | キ / ゴ | — |
木 | árbol | モク / ボク | き |
林 | bosque pequeño | リン | はやし |
森 | bosque grande | シン | もり |
楽 | divertido / música | ガク / ラク | たの(しい) |
歌 | canción / cantar | カ | うた, うた(う) |
正 | correcto | セイ / ショウ | ただ(しい), まさ |
止 | parar | シ | と(まる), と(める) |
歩 | caminar | ホ / ブ | ある(く), あゆ(む) |
死 | morir | シ | し(ぬ) |
民 | pueblo | ミン | たみ |
気 | espíritu / ánimo | キ / ケ | — |
洋 | océano / estilo occidental | ヨウ | — |
海 | mar | カイ | うみ |
活 | vida activa | カツ | い(きる) |
点 | punto | テン | — |
父 | padre | フ | ちち |
牛 | vaca | ギュウ | うし |
犬 | perro | ケン | いぬ |
理 | razón / lógica | リ | — |
用 | usar | ヨウ | もち(いる) |
画 | dibujo / trazo | ガ / カク | え, かく |
界 | mundo / límite | カイ | — |
発 | emitir / comenzar | ハツ / ホツ | — |
男 | hombre | ダン / ナン | おとこ |
知 | saber | チ | し(る) |
矢 | flecha | シ | や |
短 | corto | タン | みじか(い) |
研 | afilar / investigar | ケン | と(ぐ) |
究 | investigar / estudiar | キュウ | — |
答 | respuesta | トウ | こた(える), こた(え) |
紙 | papel | シ | かみ |
組 | grupo / clase | ソ | く(む), くみ |
終 | terminar | シュウ | お(わる), お(える) |
習 | aprender | シュウ | なら(う) |
考 | pensar | コウ | かんが(える) |
者 | persona | シャ | もの |
Kanji | Significado | On’yomi (音読み) | Kun’yomi (訓読み) |
---|---|---|---|
肉 | carne | ニク | — |
自 | uno mismo | ジ | みずか(ら) |
色 | color | ショク / シキ | いろ |
花 | flor | カ | はな |
英 | Inglaterra / inglés | エイ | — |
茶 | té | チャ / サ | — |
茶 | té (repetido, se usa una vez) | チャ | — |
草 | hierba | ソウ | くさ |
荷 | equipaje | カ | に |
親 | padre / madre / cercanía | シン | おや, した(しい) |
言 | decir / palabra | ゲン / ゴン | い(う), こと |
記 | registrar | キ | しる(す) |
話 | hablar | ワ | はな(す), はなし |
語 | idioma / palabra | ゴ | かた(る) |
読 | leer | ドク / トク | よ(む) |
計 | medir / planear | ケイ | はか(る) |
試 | intentar / prueba | シ | ため(す) |
説 | explicar | セツ / ゼイ | と(く) |
貝 | concha | バイ | かい |
買 | comprar | バイ | か(う) |
貸 | prestar | タイ | か(す) |
質 | calidad / materia | シツ / シチ | — |
赤 | rojo | セキ / シャク | あか(い) |
走 | correr | ソウ | はし(る) |
起 | levantarse | キ | お(きる), お(こす) |
足 | pie / pierna / suficiente | ソク | あし, た(りる) |
転 | girar / rodar | テン | ころ(がる), ころ(ぶ) |
軽 | ligero | ケイ | かる(い) |
辞 | renunciar / palabras | ジ | や(める) |
通 | pasar / tráfico | ツウ / トウ | とお(る), かよ(う) |
進 | avanzar | シン | すす(む), すす(める) |
運 | transportar / suerte | ウン | はこ(ぶ) |
道 | camino | ドウ | みち |
遠 | lejos | エン / オン | とお(い) |
速 | rápido | ソク | はや(い) |
近 | cerca | キン | ちか(い) |
送 | enviar | ソウ | おく(る) |
週 | semana | シュウ | — |
鉄 | hierro | テツ | — |
銀 | plata | ギン | — |
開 | abrir | カイ | あ(ける), ひら(く) |
院 | institución | イン | — |
集 | reunir | シュウ | あつ(まる), あつ(める) |
青 | azul | セイ / ショウ | あお(い) |
音 | sonido | オン / イン | おと, ね |
頭 | cabeza | トウ / ズ | あたま |
顔 | cara | ガン | かお |
風 | viento | フウ / フ | かぜ, かざ |
飯 | comida / arroz cocido | ハン | めし |
館 | edificio grande / salón | カン | やかた |
Kanji | Significado | On’yomi (音読み) | Kun’yomi (訓読み) |
---|---|---|---|
飲 | beber | イン | の(む) |
験 | prueba / examen | ケン | — |
鳥 | pájaro | チョウ | とり |
黒 | negro | コク | くろ(い) |
黄 | amarillo | コウ / オウ | き, こ |
春 | primavera | シュン | はる |
夏 | verano | カ | なつ |
秋 | otoño | シュウ | あき |
冬 | invierno | トウ | ふゆ |
央 | centro | オウ | — |
横 | horizontal, lado | オウ | よこ |
寺 | templo budista | ジ | てら |
時 | tiempo / hora | ジ | とき |
秒 | segundo (tiempo) | ビョウ | — |
紙 | papel | シ | かみ |
細 | delgado / detallado | サイ | ほそ(い), こま(かい) |
終 | terminar | シュウ | お(わる), お(える) |
線 | línea | セン | — |
組 | grupo / clase | ソ | くみ |
絵 | dibujo / pintura | カイ / エ | — |
結 | unir, atar | ケツ | むす(ぶ) |
開 | abrir | カイ | あ(ける), ひら(く) |
閉 | cerrar | ヘイ | し(める), と(じる) |
間 | intervalo, espacio | カン, ケン | あいだ, ま |
関 | relación, conexión | カン | せき |
電 | electricidad | デン | — |
預 | depositar / confiar | ヨ | あず(ける) |
題 | tema, título | ダイ | — |
願 | desear, pedir | ガン | ねが(う) |
首 | cuello, cabeza | シュ | くび |
馬 | caballo | バ | うま |
駅 | estación | エキ | — |
鳴 | sonar / gritar | メイ | な(く), な(る) |
麦 | trigo / cebada | バク | むぎ |
黒 | negro (reafirmar) | コク | くろ(い) |
点 | punto, marcar | テン | — |
号 | número | ゴウ | — |
死 | muerte | シ | し(ぬ) |
病 | enfermedad | ビョウ | やまい, やま(う) |
医 | médico | イ | — |
始 | comenzar | シ | はじ(める), はじ(まる) |
終 | acabar | シュウ | お(わる), お(える) |
習 | aprender | シュウ | なら(う) |
勉 | esforzarse | ベン | — |
強 | fuerte | キョウ / ゴウ | つよ(い) |
有 | tener, existir | ユウ | あ(る) |
産 | producir, nacimiento | サン | う(む), う(まれる) |
業 | trabajo / negocio | ギョウ / ゴウ | わざ |
商 | comercio | ショウ | あきな(う) |
問 | preguntar | モン | と(う) |
答 | responder | トウ | こた(える), こた(え) |
Kanji | Significado | On’yomi (音読み) | Kun’yomi (訓読み) |
---|---|---|---|
校 | escuela | コウ | — |
室 | habitación | シツ | むろ |
建 | construir | ケン / コン | た(てる), た(つ) |
住 | residir, vivir | ジュウ | す(む) |
所 | lugar | ショ | ところ |
堂 | salón | ドウ | — |
館 | edificio, pabellón | カン | やかた |
家 | casa | カ / ケ | いえ, や |
屋 | techo, tienda | オク | や |
部 | sección, parte | ブ | — |
実 | realidad, fruto | ジツ | み, みの(る) |
用 | usar | ヨウ | もち(いる) |
便 | conveniente, correo | ベン / ビン | たよ(り) |
利 | ventaja, provecho | リ | き(く) |
不 | no-, in- | フ / ブ | — |
無 | nada, sin | ム / ブ | な(い) |
非 | no, anti- | ヒ | — |
次 | siguiente | ジ / シ | つ(ぎ) |
予 | antes, prepararse | ヨ | あらかじ(め) |
決 | decidir | ケツ | き(める), き(まる) |
定 | decidir, fijar | テイ / ジョウ | さだ(める), さだ(まる) |
表 | superficie, expresar | ヒョウ | おもて, あらわ(す) |
示 | mostrar | ジ | しめ(す) |
守 | proteger | シュ / ス | まも(る) |
留 | quedarse, detenerse | リュウ / ル | と(める), と(まる) |
真 | verdad | シン | ま |
正 | correcto | セイ / ショウ | ただ(しい) |
達 | alcanzar, plural | タツ | — |
全 | todo | ゼン | まった(く) |
必 | necesario | ヒツ | かなら(ず) |
要 | necesitar | ヨウ | い(る) |
事 | cosa, asunto | ジ / ズ | こと |
用 | uso | ヨウ | もち(いる) |
仕 | servir, hacer | シ / ジ | つか(える) |
代 | sustituto, época | ダイ / タイ | か(わる), よ |
使 | usar | シ | つか(う) |
作 | hacer, crear | サク / サ | つく(る) |
例 | ejemplo | レイ | たと(える) |
信 | creer, confianza | シン | — |
借 | pedir prestado | シャク | か(りる) |
貸 | prestar | タイ | か(す) |
送 | enviar | ソウ | おく(る) |
返 | devolver | ヘン | かえ(す), かえ(る) |
供 | ofrecer, servir | キョウ / ク | そな(える), とも |
神 | dios, deidad | シン / ジン | かみ |
社 | santuario, empresa | シャ | やしろ |
員 | miembro | イン | — |
員 | trabajador (refuerzo) | イン | — |
銀 | plata | ギン | — |
Kanji | Significado | On’yomi (音読み) | Kun’yomi (訓読み) |
---|---|---|---|
赤 | rojo | セキ / シャク | あか, あか(い) |
青 | azul, verde | セイ / ショウ | あお, あお(い) |
白 | blanco | ハク / ビャク | しろ, しろ(い) |
黒 | negro | コク | くろ, くろ(い) |
色 | color | ショク / シキ | いろ |
明 | brillante, claro | メイ / ミョウ | あか(るい), あき(らか) |
暗 | oscuro | アン | くら(い) |
早 | temprano, rápido | ソウ / サッ | はや(い) |
遅 | tarde, lento | チ | おく(れる), おそ(い) |
多 | muchos | タ | おお(い) |
少 | pocos | ショウ | すく(ない), すこ(し) |
長 | largo, jefe | チョウ | なが(い) |
短 | corto | タン | みじか(い) |
高 | alto, caro | コウ | たか(い) |
低 | bajo | テイ | ひく(い) |
強 | fuerte | キョウ / ゴウ | つよ(い) |
弱 | débil | ジャク | よわ(い) |
広 | ancho, espacioso | コウ | ひろ(い) |
狭 | estrecho | キョウ | せま(い) |
太 | gordo, grueso | タイ / タ | ふと(い) |
細 | delgado, fino | サイ | ほそ(い), こま(かい) |
新 | nuevo | シン | あたら(しい) |
古 | viejo | コ | ふる(い) |
重 | pesado, importante | ジュウ / チョウ | おも(い), かさ(ねる) |
軽 | ligero | ケイ | かる(い) |
近 | cerca | キン | ちか(い) |
遠 | lejos | エン | とお(い) |
内 | interior | ナイ / ダイ | うち |
外 | exterior, fuera | ガイ / ゲ | そと, はず(す) |
海 | mar | カイ | うみ |
池 | estanque | チ | いけ |
湖 | lago | コ | みずうみ |
島 | isla | トウ | しま |
野 | campo, llanura | ヤ | の |
原 | campo, llanura | ゲン | はら |
谷 | valle | コク | たに |
岩 | roca | ガン | いわ |
星 | estrella | セイ / ショウ | ほし |
雪 | nieve | セツ | ゆき |
雲 | nube | ウン | くも |
空 | cielo, vacío | クウ | そら, から |
天 | cielo (concepto) | テン | あま |
地 | tierra | チ / ジ | — |
図 | mapa, dibujo | ズ / ト | はか(る) |
工 | construcción, artesanía | コウ / ク | — |
形 | forma | ケイ / ギョウ | かたち |
声 | voz | セイ / ショウ | こえ |
音 | sonido | オン / イン | おと, ね |
楽 | diversión, música | ガク / ラク | たの(しい) |
歌 | canción | カ | うた, うた(う) |
Estudia Con Nosotros de Manera Online
Revista Virtual
El Día del Hangeul (한글날) Fiesta Nacional de Corea del Sur que se Celebra Cada 9 de Octubre
Hoy celebramos un día muy especial para los que amamos el idioma coreano: el Día del Hangeul (한글날, Hangeulnal). En Corea del Sur se observa cada 9 de octubre para conmemorar la creación del alfabeto coreano. 🇰🇷 ¿Qué es el Día del Hangeul? El Día del Hangeul (한글날) es...
Sejong el Grande: Rey, Sabio y Reformador de Corea
🏛 Sejong el Grande: Rey, Sabio y Reformador de Corea Sejong el Grande (세종대왕, Sejong Daewang) fue el cuarto rey de la dinastía Joseon (reinado 1418–1450). Nació en 1397 y murió en 1450. Fue un rey muy activo en los ámbitos culturales, científicos, de gobierno y reforma...
Países y Nacionalidades en Idioma Árabe
🌍 Países y nacionalidades en árabe Aprender los países y nacionalidades en árabe es un paso importante para poder hablar sobre el lugar de origen, presentarse o preguntar de dónde es alguien. Este tema también permite conocer cómo el árabe forma adjetivos a partir de...
Mantente Informado de las Últimas Noticias y Actualizaciones
Inscríbete a Nuestros Cursos Online
C️oreano - ️Francés -️ Japonés
Inglés -️ Italiano - Alemán - Chino
Ruso - Portugués - Árabe - Noruego
Únete a Nuestro Newsletter
Enteráte de nuestros nuevos artículos sobre lengua y cultura.
Síguenos
En totdas nuestras redes sociales